ポにゃちゃん
※これはポあねがポにゃちゃんと暮らしていた頃のお話です”くしゃんっ” 「かゆい。そんで、くしゃみ出る」 ハウスダストや猫アレルギー持ちであるポいも。ねこさんと暮らすポあね宅に行くと、必ずアレルギー症状が出てしまいます。 「ちょっと待ってて」ポあ…
にゃむ、にゃむむ?暗いにゃ。ここは真っ暗けにゃ。 どこなのにゃろうか? 確か幸せな気持ちで眠ったはずにゃのに。 そう、とっても幸せにゃった。 いい子いい子されながら”幸せにゃわ”って思いながら眠ったのにゃ。 だけど今はなんにゃか不安な気持ちにゃ。…
みなさん寝相はいい方ですか?自分では100%、理解できていない部分ではありますよね。 寝相とかいびきとか寝言とかって。 なにしろ寝ているのですから。ベッドで眠っている人の中には”落っこちたことがある”なんて人もいるかもしれませんね。 人間ってどうし…
ポあねと同じ3月生まれのポにゃさんは、もうすぐ21歳になります。 寺田心くんや、芦田愛菜ちゃんよりもだいぶ年上のねこさん。 そんなポにゃちゃんも、無事2023年を迎えることができました。 相当生きているねこさんは現在、食欲にムラがあるそうです。全然…
前回のお話 食欲が無くなってしまったポにゃちゃんですが、おしっこはよくする。 お部屋の中で、粗相もするようになってしまいました。 ということで21歳を目前にして、おむつデビューをすることになりました。食欲がかなり減ってきたというポにゃちゃんで…
このところポにゃちゃんの食欲がなくなってきたという、ポあねからの報告。心配です。一方で、お水はしっかり飲んでいるとのこと。 だからおしっこをよくする。 これは老齢のため、腎機能が低下しているからなのでしょう。ポいもはほとんど水分をとらないの…
うごうごとうごめくものの中で、一番かわいいもの。色々といますよね。 アザラシとか可愛いですね。リクガメとかもひっくり返ってウゴウゴしているとね。 助けずにはいられないと思う反面、可愛いなぁと思います。カメさんがひっくり返ったお友だちを一生懸…
”火事です。避難してください” ポあね宅の玄関チャイムから、部屋中に響き渡るように避難指示の声が突然きこえてきたそうです。 「えぇ?なんだろう火事?」 三年以上、今のマンションに住んでいて、初めての避難指示。 一応ベランダに出て、あたりの様子を…
ポあね宅にいるポにゃちゃんに、久しぶりに会ってきました。「どうした?元気ないんか?」ポいもは元からポにゃちゃんには好かれていません。ねこさんはしつこく絡んでくる人間を嫌います。 でもポあねが言うには、実際食欲が落ちているとのこと。最近はあの…
“おねにゃん、いい子いい子してくれますかにゃ?“ねこさんはいくつになっても“いい子いい子“してくれると嬉しくなっちゃう生き物。 そこがねこさんの可愛いところの一つです。 そばにいくとすでに“いい子いい子“を期待して嬉しくなっちゃってたりする。 そん…
最近、再び便秘気味の高齢者ねこポにゃちゃん。 でもご飯は食べてるにゃよ高齢者ねこポにゃさんは、舌が肥えています。 “食べることが、日々の楽しみにゃ“ いつも言っていますが、ここ最近のお気に入りメニューはウェッティなニュートロ。 これは至高の味に…
ねこのポにゃちゃんとは、彼が生後2〜3ヶ月の頃から、一緒に暮らしているポあね。 ポいもが出会った時、ポにゃちゃんは目が合えば狂ったように“シャーシャー“言っているねこさんでした。 ねこ森町中出身しかし、幼き頃はとっても大人しかったそうです。ポあ…
ポいもは夏が苦手です。 暑い夏はしょっちゅう熱中症気味になります。 理由はわかっています。 水分を取らないからです。 (エアコンもあまりつけない) 昔からあまり喉が渇かなくて、食事時以外はほぼ水分を取りません。 特に職場では一切飲食をしないので…
ねこさんは、なかなかに緩急の激しい人生。 大人しく寝ている時と、パリピ状態の時の差が激しい。 パーリーナイッポあね宅の高齢者猫ポにゃさん。 現在、パリピは卒業しております。 寝ているか、食べているかの、穏やかな毎日を送っています。 ねこさんが大…
ポにゃちゃんは少し認知症の症状があるようです。 お医者さまに診断された訳ではないのですが、まぁ年齢も年齢なので(20歳)認知症の症状が出てきても不思議はないと思います。【猫の認知症】 8歳を過ぎると症状があわられることがある。症状としては夜…
“うにゃーん、うにゃあぁん“ ポにゃちゃんがねこベッドからポあねを召喚。 近こう寄るのにゃどうやら撫でてってことらしいです。 満足気にごろごろしばらしくてー。 “にゃーん。うにゃーん“ またしてもポにゃちゃん、ポあね召喚。 来るのにゃどうしたのでし…
ポにゃちゃんが、家の中で発見した不審者。 それはこちら。 新しいスリッパです ねこさんにとって、見たことがないものは敵。 自分の匂いがついていない新しいものは、絶対に気になる存在なのです。 ねこさん、不審者はほっとけません。 おねにゃんを守るの…
先日は、二十歳を迎えたポにゃちゃんに「おめでとう」コメントをたくさん頂き、みなさま本当にありがとうございました。 ポにゃちゃんも、ポあねもよろこんでおります。 記事を書くことに関しては初めましてのポあねですが、実ははてなブログはポあねが立ち…
皆さま初めまして。 猫のポにゃと一緒に暮しているポあねと申します。 いつもこのブログをお読みいただきありがとうございます! 私も、皆さまの記事とともに、ポにゃに対する温かい励ましのブコメ、楽しく嬉しく拝見しております。 2022年の3月16日、ポにゃ…
にゃー! 最近のポにゃちゃん。 なんだか怖いくらい元気です。 よく遊ぶし、よく走るし、よく食べる。 にゃにゃー! ヒモにじゃれついてくるし、ダンボールの隙間から大好きなドラムスティックにも勢いよく突撃してきます。 こんなに元気になる、ちょっと前…
可愛いが取り柄のねこさん。 ねこさんたちの仕草や、おバカなことをする所も全部可愛い。 「何してんの〜」ってお顔をつつきたくなってしまいます。 これに入ると、きれいにしてくれるって聞いとりますにゃこさんの前世ぽんちゃん。「なんにゃか上手く入れま…
悩み事というのは生きていると10や20や30くらい、いやそれ以上存在するものです。 そのひとつ、入浴中の悩み事。 間違えてシャンプーした後、またシャンプーを出してしまう。 「え…どうしよう。シャンプーもういらない」 “悩“ 仕方がないのでそれを使って、…
好きなもの、それは人それぞれ。ねこさんの好きなものも、ねこそれぞれ。高いところが好きなねこさんもいれば、苦手なねこさんもいる。 とはいえねこさんの大部分が“好きにゃあぁあ!“というものがあります。 またたびやキャットニップちゅーる狭いところお…
2022年になりましたね。 ねこのポにゃちゃんと共に、えっちらおっちらしながらも無事、年を越せました。 ポにゃちゃんはあと二ヶ月でハタチを迎えます。 今年は、成人式にいく予定です。 2022年1月6日 ポ村地方にほど近い、こちらの街では珍しく雪が降ってお…
みにゃさん。こんばんにゃ。 ポにゃさんです。近頃は体調も良く、毎日いい子で過ごしています。 ポにゃさんは生まれてから色々あって、おねにゃんの元で暮らすようになってからは、ずっとずっといい子でいましたのにゃ。 そんにゃ丁寧な暮らしをしていたから…
www.mamechu.com以前から体調を崩しているポにゃちゃんのお薬をもらいに、ポあねは再び病院へ。 そして早速先生に元通りか、それ以上にポにゃちゃんが食べるようになったと報告。 「ポにゃちゃんが?本当ですか?ポにゃちゃんがんばってるんだね」 そうなん…
www.mamechu.com 最近、ポにゃちゃんは体調が悪くなったせいで食欲減退。 毎日点滴中です。食欲が無くても柔らかいものなら食べられるかな、と思いスープや缶詰などをあげていたのですが、全然食べてくれません。「ポにゃちゃん、食べないと元気にならないよ…
ある夜…我が家のねこさん、ポにゃちゃんの体調が悪化してしまいました。ポにゃちゃんは2022年の3月に、20歳を迎える高齢のねこさん。 持病もあるので心配です。 その夜は、自分で立ち上がることも出来ない状態になってしまったとのこと。 翌日ポあねは、ポ…
昔…ポにゃちゃんが若かった頃。当時は…「ポにゃちゃん!?」動体視力が悪いからか、なんなのか…ねこさんに猛スピードでしっぽを振られると、しっぽがまるで2つに分かれているように見えてしまいます。 これはポにゃちゃんにイライラされがちのポいもにとって…
前回のお話しポあねがポいも宅を訪れた日のこと。ポいもは、ねこ翻訳アプリの履歴からポにゃちゃんの声を聞かされていました。 「ポにゃちゃんがなんて言っているか当ててみて」 ポあねから“ねこさんのなきごえクイズ“を出題される。 しかし全然当てられず… …