ポ家族
前回のお話19歳くらいの頃、縁側の窓から対応していた新聞の勧誘屋に「まだ結婚してないの?」と嫌味をいわれたポいも。 沸点の低いポいもさんは ちゃんとキレちゃいましたそうそう、道路に面した窓の付近に干してあると前回の記事で書いた、母ちゃんのデ…
“勧誘お断り”のステッカーをポストや、ドア付近に貼っているお宅を見かけます。 勧誘の方にしつこくされて、困っている人も多いのでしょうね。”チラシの投函お断り“のステッカーもよく見ます。ポストに入れられる広告のチラシもけっこう迷惑。 いらないチラ…
前回のお話”月千円安くなるのでうちの会社に変更しませんか”というネット回線の営業の男性アーロン。 ポいもは今の回線の会社に断りの連絡をするのが面倒臭いので、変更しないとお断りをしたのですが、月千円節約できるありがたみをトクトクと語られてしまう…
前回のお話家にやって来たネット回線の営業の男性に帰ってもらうため「火を使っていて忙しい」そう伝えました。「お料理中なんですか?何作ってるんですか?」 「は?」にこにこしながら、彼はそんなことを尋ねてきました。 アーロンの質問に反応せずにいる…
突然ですが、ポいもは普段チャイムを鳴らされても居留守を使います。 点検系は事前に管理会社の方から連絡が来るため、それ以外は居留守です。 ある日の夕方6時過ぎ、料理中に玄関チャイムが鳴りました。「珍しく料理をしている時になんだ!?」 覗き穴から…
前回のお話 マンションのポストしか置いていない所で、ずっとスマホを見ている小さくて細身、そして長い髪の毛で顔を隠している男性。 なんだかちょっと気味が悪いので、スーパーによってその人がいなくなってから帰ることにしたのに、買い物が終わってから…
前回のお話 宅配などを頼んでいないのに、呼び鈴をしつこくならしてくる人が家の前にいる。 何やら異常な感じがしたので、どんな人間なのか興味がわき、ドアスコープから覗いて見ることにしました。 何者?!!その人はドアスコープから顔が見えないよう頭を…
今回は実家の近所に住んでいたねこのバーバラさんに、代役をおねがいしています現在ポいもは一人暮らし。 右を見ても左を見ても、住宅しかない場所に住んでいます。 そんな街で深夜、ふと目を覚ます。外で一人、騒いでいるっぽい男の人の大声が聞こえてきま…
お久しぶりです。ポあねです。 20歳のおじいちゃん猫、ポにゃを見守り、温かい声をかけてくださっていた方々へ。 ご報告があります。 今年、お正月休み明けの私の仕事初めの日、ポにゃが20歳10ヶ月の天寿を全うし、旅立ちました。 ここでご報告するのに文章…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 給湯器故障・漏水を修繕してもらうため、管理会社に連絡をしたのですが、全くつながらない。 困惑していたところ、オーナーさんの方から”管理会社をかえた”との連絡を受…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 給湯器故障・漏水を修繕してもらうため、管理会社に連絡をしたのですが、全くつながらない。 困惑していたところ、オーナーさんの方から”管理会社をかえた”との報告を受…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 給湯器故障・漏水を修繕してもらうため、管理会社に連絡をしたのですが、全くつながらない。 困惑していたところ、オーナーさんの方から”管理会社をかえた”との連絡を受…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 給湯器が故障したので修繕してもらうため、管理会社に連絡をしたのですが、全くつながらない。 そんな中、水道局から漏水との指摘まで受けてしまいます。 消費者センタ…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 給湯器が故障したので修繕してもらうため、管理会社に連絡をしたのですが、全くつながらない。 そんな中、水道局から漏水との指摘まで受けてしまいます。 そこで消費者…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 給湯器が故障したので修繕してもらうため、管理会社に連絡をしたのですが、全くつながらない。 そんな中、水道局から漏水との指摘まで受けてしまいます。 そこで消費者…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 給湯器が故障したので修繕してもらうため、管理会社に連絡をしたのですが、全くつながらない。 そんな中、水道局から漏水との指摘まで受けてしまいます。 このままでは…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 給湯器が故障したので修繕してもらうため、管理会社に連絡をしたのですが、全くつながらない。 そんな中、水道局から漏水との指摘まで受けてしまいます。 このままでは…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 マンションの給湯器が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 さすがに寒くなってきたため給湯器を直したいと思い、管理会社に連絡を取ってみることにしました。…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 マンションの給湯器が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 さすがに寒くなってきたため給湯器を直したいと思い、管理会社に連絡を取ってみることにしました。…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 マンションの給湯器が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 さすがに寒くなってきたため給湯器を直したいと思い、管理会社に連絡を取ってみることにしました。…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 マンションの給湯器と携帯が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 9月に入りさすがに寒くなってきたため給湯器を直したいと思い、管理会社に連絡を取ってみる…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。 前回のお話 マンションの給湯器と携帯が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 腰が重いせいで、なんの行動も起こさないままです。 9月に入りさすがに寒くなってきたため…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 マンションの給湯器と携帯が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 腰が重いせいで、なんの行動も起こさないままです。 9月に入りさすがに寒くなってきたため…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 マンションの給湯器と携帯が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 腰が重いせいで、なんの行動も起こさないままです。 9月に入りさすがに寒くなってきたため…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話。前回のお話 マンションの給湯器と携帯が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 腰が重いせいで、なんの行動も起こさないままです。 故障している給湯器を修繕するよりも嫌…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話です。前回のお話 マンションの給湯器と携帯が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 腰が重いせいで、なんの行動も起こさないままです。 給湯器が壊れていても引っ越しはし…
一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話です。前回のお話 マンションの給湯器と携帯が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 腰が重いせいで、なんの行動も起こさないままです。 行動しない自分のせいですが、故障…
一話目からはこちら。 www.mamechu.com ※代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話です。前回のお話 マンションの給湯器と携帯が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 腰が重いせいで、なんの行動も起こさないままです。 非社交的でインドアなポいもと、…
一話目からはこちら www.mamechu.com ※代役・ナメ江さん。2022年、秋冬のお話です。前回のお話 マンションの給湯器と携帯が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 腰が重いせいで、なんの行動も起こさないままです。 携帯くらい、すぐ買いに行けばい…
ナメ江さんに代役をお願いしています 今回の記事は、ポいもの腰が重い状態が続き”こいつっ!”とイライラする方もいると思うのですが、あたたかい目で見守ってやって下さい。 そしてつまんない話をだらだらと長く書いているので、気長にお付き合い下さいね。 …