★現在加筆中★
【マメチュー先生の調剤薬局】(マメクスリカフェ)
小高い丘の上にある。
お年寄りなど歩行が困難な方には、くらげさんが丘の下まで迎えに来てくれる。
マメチュー先生の薬局では薬局製造販売医薬品(薬剤師が直接製造・販売できる医薬品)を販売する許可を得ているため、薬局オリジナルの医薬品も作っている。
【個室のお薬相談室】
薬局の外にあるOTC医薬品(一般用医薬品)の販売所の2階にある。
【イチイさんの調剤薬局】(スノーベリー薬局)
ポ村ではなく、都会にある薬局。
こちらの薬局はオウギさんが勤めている薬局で、 スノーベリー薬局自体は関東を中心に数十店舗存在。
血圧計や相談室など設備も整っている。
【小川】
ポ村の水は透明度が高く、とてもきれいなことで知られる。
小川が多く、湧水もあちこちから湧き出ている。
【防風きのこ・防雪きのこ】
ポ村のあちこちにあるきのこ集団。
寒さから守ってくれる。
ポ村のきのこの中には、ぽのこという美味しいきのこもある。
【ポ村のミニ公園・休憩所】
いつでも休憩できるよう、村にはたくさんの休憩所がある。
【オブジェ】
ポ村を散策していると、いくつか小さな家を見かけることがある。
単なるオブジェなのだが、小さきものが住み着いている可能性もあるという。
【丁目の境】
丁目の境にある門。
たまに自分のサイズを把握出来ていない、ぷっくりねこさんが挟まっている。
【お宅拝見 】
ポ村には平屋の小さな一軒家が多く、集合住宅はほとんどない。
●まゆさん宅
にゃこさんとふたりで暮らしている家。
●USAさん宅
まゆさん、にゃこさんなどがよく遊びに来る。
●ケイヒさん宅
窓が開いていると、ねこさんが入って来ることがある。
【ポ村小学校】
入学したばかりの、トビーくんやペンネくんが通う小学校。
【ポ村のお店 】
ポ村に存在するお店については、こちらをご覧ください。