マメチュー先生の調剤薬局

マメチュー先生の調剤薬局

ねずみの薬剤師、マメチュー先生の日常と、調剤薬局でのお仕事を薬の知識も交えながらほのぼのと描いています。猫好き、猫飼いの管理人の飼い猫エピソードも時々登場します。

猫のキャリーバッグ

⚫︎本物語を最初からご覧になりたい方はこちら

⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら

 

※ポにゃちゃんと暮らしていた頃のお話

「ポにゃちゃんやー?」

 

ポにゃちゃん、行方不明。

どこで行方不明になったかというと、もちろん家の中。

 

ねこさんとは目を離すとすぐ、行方不明になるものなのです。

いつもポにゃちゃんがいるベッド、トイレ、お食事処を確認したのですが見当たりません。

 

「なぜいない…」

家にはいるだろうとは思うのですが、長い間見かけないと心配になってきます。

 

というかしばらく顔を見ていないと無性に会いたくなってくる。

そんなポにゃちゃん、というかねこさんが好んで行きそうなところ…

所詮、高い所か狭い所ってとこ。

 

でもそれこそが、ねこさんを家の中で見失ってしまう理由でもある。

 

我が家のおじいちゃんねこさんは、高い所には一切いきません。したがってポにゃちゃんがいるのは、おそらく狭い所。

 

机の下かな?テレビの後ろ?棚と棚の間とか?

 

「いないなぁ」

たまに声に反応することがあるので、全部の部屋を回って呼び掛けてみる。

 

「ポーにゃー!」

 

しかしポにゃちゃんからのお返事はありません。

 

 

たいへんだ。

どうしよう。。。

 

時折こうしてクローゼットというか押し入れの中から、黙ってこちらを見ていることがあるのですが…

 

確認して見たころ、今日はいなさそう。

 

”がつんっ”

 

「あいたっ、つまづいた。…あっ!」

ポにゃちゃん。

 

キャリーバック内にいました。

 

キャリバ内は毎回探しそびれてしまうのです。

 

ポにゃちゃんにとってキャリバは、ちょうどいい感じに狭くて居心地がいいらしい。狭い所が好きなのは、ポいもも分かります。

 

ポいもはねこさんと同じく狭い所が好き、というより広い場所が苦手。だから一人暮らしの今の家は、狭くて落ち着きます。実家は今の家よりは広いため、いつもどこか不安で落ち着かない場所でした。

 

ポにゃちゃん、狭い所いいよね。

落ち着くよね。

 

でもさぁ、ポにゃちゃん。

キャリバ=病院みたいなイメージ、ないの?キャリバへの嫌悪感とかは?

 

ねこさんってやつはそういう大事なとこ、忘れちゃうものなのかねぇ。

嫌な目に遭うと執拗に覚えてるタイプだと思ってたんだけど。

忘れない初対面時の記憶

でも案外とキャリーバッグ好きねこさんって、多いみたいですよね。

 

「ポあね、ポにゃちゃんキャリバにいたー」

「ほんと?よかった。ちょっとラッキー」

 

 

「!!!」

病院にて🏥

残念ながら病院の雰囲気を感じたポにゃちゃんは、嫌悪の感情をしっかりと思い出してしまったようです。

 

「いやにゃ。先生はいやにゃっ。おねにゃんと帰んにゃ」

「ポにゃちゃん、先生困らせちゃだめだよ」

「そんなに怖がらないでポにゃちゃん。先生の所おいで。大丈夫だから」

 

「やにゃー」

 

《帰宅》

キャリーバックへのトラウマ再び。さすがのポにゃちゃんも、しばらくキャリーバッグに近付きません。

 

「あそこは怖ろしいところにゃわ」

 

そこはもう足を踏み入れてはならない、禁足地。見てはいけない、近づいてもいけない。少しでも近寄ったらあの中にとじ込められ、何者かに怖ろしい場所に連れていかれてしまう。これはねこさんたちが語る恐怖の都市伝説。

 

数日後。

 

「もうっ、ポにゃちゃんどこー?」

 

ポにゃさん再び行方不明。

 

ポにゃちゃんのベッドもおトイレも、食堂もさがした。
おしいれも…

 

今度こそ本当に外に出ちゃったのでしょうか?

 

 

いえ、違います。

居心地良さそうにまたもやキャリバ内で寛いでいます。

 

一方ポいもは…

 

「ポにゃちゃーんっ!!」

まだねこさん探し。

 

“会いたくなったのさ”

 

キャリバ内を探しそびれているポいも。

先程申しました通りこの人、キャリバ内を探すことを忘れています。

 

ねこも人間も悲しいことに、いろんなことを忘れる生き物なのですね。