マメチュー先生の調剤薬局

マメチュー先生の調剤薬局

ねずみの薬剤師、マメチュー先生の日常と、調剤薬局でのお仕事を薬の知識も交えながらほのぼのと描いています。猫好き、猫飼いの管理人の飼い猫エピソードも時々登場します。

夜盲症 その2

前回のお話

“人を殺す薬”
それを作るためポ村で一人、薬の開発をするカシュウ。


上空に浮かぶ致死性の高い毒草“食虫エアプランツ”を手に入れるため、カラスに指示をしていた。




「頼まれていたのに、持ってこれなくてごめんなさいだす」



人の目に触れないようにするため、闇夜に溶け込むことが出来るカラスに目を付けたカシュウ。

f:id:maricats:20210516141954j:plain

“なっ、なんだすか?
え、夜?飛べるだすよ”


最初にカラスをとらえたときに、そう言っていた。



“ワタスたちの事を鳥目いうらしいのだすけど、ホントは夜でも見えているのだす”



フクロウや蛾など夜行性の鳥や昆虫がいる一方、雀や蝶など日中にしか見かけないものもいる。


しかし、カラスは夜も飛行が出来るらしい。



夜は周囲が見えていないカシュウのために、毒草を…
カラス自身は毒草だと認識していないが、カシュウの代わりに持ってくる約束をしていた。




アタマは悪そうだが、漆黒の翼を持つカラスなら闇夜に溶け込み、上手く作業を遂行出来るだろうとカシュウは考えたのだ。



「でもお昼に活動する方が好きなのだすけど」



カラス自身は容姿を利用し、闇夜に紛れて活動しようとは思って無いらしい。




「今からまた、挑戦してくるだす。
行って来るだす!」



カラスはカシュウの頼みに懸命にこたえようと、再び毒草を探しにいく。




このカラスは
“人助けをすることは良いことだ”
そう教えてもらっていた。

f:id:maricats:20210516184410j:plain

「ワタスたちが昼間が好きなのは、人間より色が多く見えるからだと思うと言われたのだす」



カラスはかつて、人に言われたことを思い出していた。



“すごいよね。羨ましいなぁ。
どんな世界が見えてるんだろう”



“そうだすか?羨ましいだすか?”



日中活動するカラスは、紫外線の領域が見えている。



それを利用し、色々な食べ物を見つけている。



実際鳥目と言われている、夜に目が見えていないのは、ニワトリなど鳥の中でも一部のみである。



一方で人間の方はカラスのその習性を利用し、紫外線を吸収するゴミ袋を作り出したりしている。




しばらくして再び戻って来たカラス。



「ごめんなさいだす。
また見つけられなかっただす」




闇夜に溶け込んで飛ぶことは出来ても、紫外線が無いため、やはり夜はあまり見えていないのだろう。



カシュウはすでに、カラスに期待などしていなかった。



「役に立てなくて、ごめんなさいだす」



だがカラスの方は、しょぼんとしている。

f:id:maricats:20210516184450j:plain

“カシュウを助けることが出来なかった”




人を殺すための薬を、作ろうとしているカシュウを…




でも、カラスは気付いていない。

カシュウを助けられなかったこと。

それが他の人々を助けることには、なっているかもしれないということを…