マメチュー先生の調剤薬局

マメチュー先生の調剤薬局

ねずみの薬剤師、マメチュー先生の日常と、調剤薬局でのお仕事を薬の知識も交えながらほのぼのと描いています。猫好き、猫飼いの管理人の飼い猫エピソードも時々登場します。

目覚まし時計

朝の6時前後。



現在マンションでひとり暮らしをしているポいもは、その時間になると一瞬、目を覚ましてしまうことが多いです。



年ですかね?



でもまだすっごく眠いので、もうひと眠りします。



すぐにウトウト…




そんなウトウト中。




ピピピピピピッ…



「!!?」



目覚まし時計の音により、再び起こされてしまいました。




明らかに、他の部屋から聞こえてきます。




“カチッ”



その時はすぐ部屋の主により、目覚まし時計を消して貰えたものの…



ジリリリリリリリリッ!



6時半、再び目覚まし時計の音。
おそらく先程とは別の部屋から、再び目覚まし時計の音が聞こえてきました。


ティリリリリリリリッ



6時45分、また別の目覚まし時計の音。



ピポピポピポピポ…


7時、さらに違う目覚まし時計の音が…


チリチリチリチリチリッ


そして7時10分…



目覚まし時計ループゾーンに、突入してしまったようです。




普段マンションに住んでいて、近隣の生活音は特に気になりません。




でも静かな時間帯に鳴っている目覚まし時計だけは、やけに響いて聞こえます。



ほとんどの人は、すぐに目覚ましを止めてくれます。



でも目覚ましの音が鳴っていても、一向に起きない奴。



目覚まし時計をいつまでたっても、止めない奴がいる。



ジリリリリリリリリッ!!!!




イライライライライライラ…




(マジでくそうるさい)



ポいもさんは、イライラしがちなタイプです。

f:id:maricats:20210501192437j:plain

やばい!

この目覚ましゾーンに入る前に、もっかい寝ないと!



でもこの“寝ないと”によるストレスで、結局もう眠れません。



このように目覚まし時計の音が、聞こえないタイプの人はいるらしい。



例えば目覚ましの音が、耳に慣れてしまっている人は、聞こえにくいのだそうです。



都度、目覚まし音を変更すれば良いとの事ですが、面倒くさそうですよね。




他には、突発性難聴や無呼吸症候群などの、病気が原因の場合。

f:id:maricats:20210501192504j:plain

目覚まし時計の音がきっかけで、病気が見つかる事もあるようです。



浅い眠りのレム睡眠中に、目覚ましをセットすれば、気付きやすいそうですが…



眠る時間がいつも違う人の場合は、これもまた面倒くさい。




でもレム睡眠中は、確かに目覚ましの音は聞こえやすいと思います。



レム中に母が起こしにきた時
「朝よー、起きなさーい」
という声が、夢の中にまで聞こえてくることがありました。

f:id:maricats:20210501192544j:plain

あとレム中はテレビの音なんかも、夢の中に入ってきてしまう。



目覚ましの音も、夢の中に入ってくる事はありそうです。




ただ目覚ましの音で起きれない方々…



大音量の目覚まし時計を買うという選択は、勝手な希望ですがなるべくやめて欲しい。



多分その音で別部屋の人たちが起こされてしまう可能性があります。



夏なんかは特に、窓を開けて寝ている人が多いので、余計聞こえてきてしまうと思います。



音で起きるのが苦手な方!


大音量で起きるのはあきらめて、振動で起こすタイプの目覚まし時計なんかはいかがでしょうか?