猫さんは、環境の変化が苦手です。
なのでお引っ越しは、苦手なようです。
多くの人間にとっても環境の変化や引っ越しは、なかなかのストレス。
ポいもにとっても、新しい職場・新しい仕事・新しい人間関係などの、環境の変化はすっごく苦手です。
それを楽しめる人、とても羨ましい。
ホント羨ましい!
もちろん引っ越しもダメ、苦手です!
不動産屋に行って内見して、引っ越し業者に連絡して、役所に行って色々やって、職場にも引っ越しのこと伝えて、他にも色々と手続きして…
いや、もー面倒~!
そんでカーテンを新しくして、食器・家具を可愛いのにして、最新の家電に買い替えて…
実家から初めて出るときなどは、買う物が多すぎです。
買い物疲れしちゃいます。
世の“女子”とやら程には、楽しめません。
幸いぽんちゃんは引っ越し経験が無いので、そういうストレスは感じた事が無いと思います。
我が母と一緒です。
母が生まれる前からある家に、母共々ずーっと暮らしていました。
ポにゃちゃんはポあねと一緒に、北国から引っ越してきた猫さんです。
何度も引っ越し経験はあると思いますが…
でも引っ越しって猫さんは、運ばれるだけだよね?
キミ、役所とか行かないよね?
そこまでストレスかい?
おねにゃんも一緒なんだし、別に良いじゃん。
引っ越し先に運んで貰う時だって、おねにゃんにしっかりケアして貰ってるんでしょ?
新居でのポにゃちゃんはもちろん、部屋中の匂いを“フンフン”と嗅ぎまわります。
いつも思うけど端から見ていると、探検しているみたいで楽しそうなんだけどな。
ただ今までポにゃちゃんが、愛用してきたオモチャやタオルも一新されてしまいます。
自分の匂いのするものが無くなってしまうのは、ストレスになるのかもしれませんね。
でもね、あれはね、やっぱり持ってけないよね。
汚いからね…とっても。
だけどすぐに家中を、ポにゃちゃん色に染めちゃうじゃん?
だから少しの辛抱だよ。
しかし、ずっと待っているんですけど、なかなか“スモールライト”の販売が開始されませんよね。
早く作ってくれたら、家具も車も一軒家も猫さんだってミニチュアにして簡単に運べるのに。
移動が格段に楽になるのに…
そしてぽっけサイズの猫さん、なかなか可愛いと思うんですけど。
狭い場所好きの猫さん、ぽっけの居心地はどうかね?
そんでちょっとだけドールハウスとかに、入ってみて貰っても良いかね?