広い部屋は苦手です。
どこに何が潜んでいるか分からないから苦手。
冬は寒いから苦手。
掃除も面倒くさそうだから苦手。
あとトイレやキッチンが遠いのもめんどーだし…
とはいえ、猫さんたちが好むほどのクッソ狭い場所は嫌です。
猫さんたちはホントよく、部屋のどこに狭い場所があるかよく知っている。
“潜んでいる何か”の気配の正体はだいたい猫さん。
あの猫さんの小さな頭がすぐに覚えるのは、狭い場所・ご飯の場所・おもちゃの場所。
そんなことを覚えるよりも“燃えるゴミの日”を覚えて捨てに行って来てくれないかな?
ゴミの日…
分かる?出来る?ゴミ捨て。
“狭い場所に潜んでジッとしている”
この行為は、狩りに必要だったらしいけれど。
そうやって衣装ケースの中でジッと潜んでいても、何も出てきやしないよ?
もういいから、早く洋服しまわせておくれよ。