マメチュー先生の調剤薬局

マメチュー先生の調剤薬局

ねずみの薬剤師、マメチュー先生の日常と、調剤薬局でのお仕事を薬の知識も交えながらほのぼのと描いています。猫好き、猫飼いの管理人の飼い猫エピソードも時々登場します。

ポ村人気のアーティスト

ポ村の村長 
村 長太郎さん

 

「元気で、長生き!」 

 

ポ村の皆さんに、セルフメディケーションを広める活動をしています。

 

f:id:maricats:20200316212537j:image

ポ村は梅が名物の為、梅林を見物しに訪れる観光客がポツポツといましたが、村の財政が潤う程ではありませんでした。

 

しかし、最近ポ村出身の画家・トウキさんが全国的に有名となり、ポ村のアートギャラリーに彼の作品を鑑賞しにくる観光客が急増。

 

そのおかげでポ村自体も徐々に注目されるようになりました。 

 

村長は現在、トウキさんのマネージメントのような仕事も担当しています。

 

アートギャラリーを訪れては、トウキさんのファンにご挨拶。


f:id:maricats:20200316212556j:image

トウキさんは仕事に集中している時以外は、蝶のようにポ村をフワフワと歩き回るため、居所を発見するのは困難です。

 

荷物がほとんど無いトウキさんの自宅に、村長は大量の飲料水を運び入れます。


f:id:maricats:20200316212541j:image

“お金・食事”に無頓着なトウキさんの為、お金の管理や食事の管理もしています。


管理というよりは、トウキさんを懐かせる為の餌付けの方が、意味合いとしては近いかもしれません。

 

何を与えても表情が変わらないので分かりづらいですが、好き嫌いはあまり無さそうです。


f:id:maricats:20200316212551j:image

ただ見たことのないものは口にしない傾向があります。

f:id:maricats:20200316212548j:image

食べ物だと思っていない猫のように、遊びだしてしまいます。

 

(村長、頂き物のピンチョスを差し入れ)


トウキさんは、原因不明ですが頭痛持ちのようです。

 

頭痛薬を渡すのですが効かないせいか、なかなか飲んで貰えません。


f:id:maricats:20200316212544j:image
f:id:maricats:20200316212600j:image

「花粉症の薬はよく効くのか飲んで貰えたんですがねぇ。
頭痛の原因が分かれば良いんですけど」

 

トウキさんはいつまでも懐いてくれない、野生動物のようです。


f:id:maricats:20200316212603j:image

本当はどういう方なのでしょうか?

 

私には見せてもらえない側面があるのだとしたら…

それはどんな姿なのでしょう?