マメチュー先生の調剤薬局

マメチュー先生の調剤薬局

ねずみの薬剤師、マメチュー先生の日常と、調剤薬局でのお仕事を薬の知識も交えながらほのぼのと描いています。猫好き、猫飼いの管理人の飼い猫エピソードも時々登場します。

ケイヒさんとアレルギー薬

農家を営むケイヒさん。


本日はアスパラを収穫。

仲良しの木じじいがお手伝いに来てくれました。

f:id:maricats:20200216200731j:image

午後迄に仕事を終えようと思っていたのですが、その前に薬が切れてしまいました。

 

春も終わりに近づいた今、花粉症の症状が再び出てきたのです。


f:id:maricats:20200216200743j:image

「マジで嫌だぁー!!」


f:id:maricats:20200216200740j:image

「木じじい、ありがとな」

でも…


f:id:maricats:20200216200746j:image

「木じじい、花咲いたんだね。きれいだね」

 

「ふぅ~」

 

ケイヒさんは仕事を終え、予約していた美容院へ。

忙しい美容師のハイエには、予約しないとなかなか髪を切ってもらえません。


f:id:maricats:20200216200750j:image

鼻水をグズグズさせながら

 

「髪切って貰っている最中に、鼻水ダラダラ垂れたらどうしよう」

 

なんて心配しながら来たのに、店内にハイエの姿が見当たりません。


f:id:maricats:20200216200737j:image

泳ぐゴキブリのような生物を眺めていたら物音が…

「う~ん」


f:id:maricats:20200216200728j:image

「ごめんなさい。もう予約の時間?寝ちゃってたんだね」

 

「疲れてる?」

 

「薬飲んだからかなぁ」

 

「なぁ1個、聞いていい?何でゴキブリ泳がせてんの?」

 

「ゴキブリ?ああ、ゲンさんとイチロウさん?(長男)ゲンゴロウさんだよ。てんまさんから預かってて」

 

※ゲンゴロウ

水棲昆虫です。
人工飼料や煮干しを食べます。
初心者が飼うなら、タガメよりゲンゴロウさんがオススメ。
タガメは生き餌を用意してあげなくてはいけないので、ご飯の準備が大変です。

 

「てんまさん今、妹さんに会いに行ってて」

 

「誰?知り合い?」

 

「え?薬剤師さんだよ。マメチュー先生の所の」

 

「…マメチュー先生とクラゲさん以外に誰かいたっけ?」

 

「にゃこちゃんの飼い主のまゆさんとか」

 

「?にゃこってマメチュー先生の所の子じゃないのか?」

 

「ああ…ケイヒ君ってマメチュー先生に、訪問調剤して貰っていることが多いから知らないのか」

 

「これハイエのアレルギー薬?俺のと違う。効く?」

 

「うん。でもどうしても眠気が…自分には合わないのかな?」

 

「眠気?じゃあ俺が最後の客で良かったな。この後さ、飯食わせて貰うついでに、マメチュー先生の所に薬の相談しに行こうぜ。」

 

「そうか、そうだね。相談に行こう」

………

 

散髪後ハイエさん、また居眠り。

 

お疲れなのか、木じじいも眠ってしまっていました。

 


f:id:maricats:20200216200735j:image

「何で寝ちゃうの?俺以外全員」