猫さんとは意味ありげに、何かを見つめる仕草をする生き物。
一説には耳が良いため、音を聞いているとか…
呼んでも来ないクセに?
ホントは遊んで貰おうと思ってるだけでしょ?
そうやってボンヤリ何かを見ている振りをすれば、かまってくれると思ってるんだよね?
我が家のポにゃさんにいたっては、こちらがポにゃさんを見ているだけなのに、もう撫でてもらえると先走ってゴロゴロいってます。
でも撫でません。
そばで見ていれば見ているほど、ゴロゴロいっちゃってます。
撫でて貰えると期待しちゃってます。
でも撫でない。
だって、いいこ・いいこして貰えると思って、ゴキゲンさんで待っている姿をもう少し見ていたいんですもの。
まぁ、魂胆見え見えの猫さんは良いんです。
適当にあしらっておけば。
もっと気になるボンヤリさんは、虫さんです。
何故、短い命なのにジーっとしているんでしょう。
眠っているらしいんですけどね。
前に蛾を観察していたら、ただの壁に一日中ジッと張り付いました。
何?何で?体力温存?
空飛んで遊ぼうよ。
生き方もったいないなぁ。