うちのにゃこが、父の元へ遊びに行っている隙をついて伯母ペリコが我が家に入り込んで来る。(ペリコは猫が大嫌い)
何をそんなにしゃべる事があるのか……
何やらひっきりなしに何かを言っていた。
「それでね、昨日お洋服買いに行ったらね、似合ってるって凄く褒められたの」
「見て!ネイルして貰ったの。あと帽子も変えたのよ~」
「あらこれカップ麺のCM?食べたことないのよね。ホラうちのお父さん官僚だったじゃない?お母さんの手料理以外は食べさせてくれなくてね~」
「そうだ、あんたジャニーズだったら誰が一番好きなんだっけ?」
いや、違うな。もっと興味の無いもの。
何だろう?思いつかない。
興味のなさが他を圧倒している。
「やだ!おしゃべりし過ぎてなんか喉痛くなってきちゃった。のど飴ある?」
「ない」
「何でよ、一応薬剤師でしょ」
面倒くさい事を言いだしたのでマメチュー先生、任せます。
のど飴
のど飴をなめる事で唾液が出る為、乾燥を防ぎます。
種類にもよりますが、ハチミツ入りの
のど飴等は、炎症抑制の効果もあります。
但し噛んでしまうと、効果がありません。
すぐ噛んでしまう、まゆさんには向きませんね。舌を傷つけてしまう事もあるので皆さんは気をつけましょう!
スーパー等で販売されているのど飴の分類は食品なので、美味しく作られており、喉に効くとは表示しておりません。
その為「ちょっと喉に違和感があるな」みたいな症状の時に利用するといいでしょう。
喉の痛みが非常に気になる時は、鎮痛成分が配合されている医薬品のトローチ等を購入しましょう。