マメチュー先生の調剤薬局

マメチュー先生の調剤薬局

ねずみの薬剤師、マメチュー先生の日常と、調剤薬局でのお仕事を薬の知識も交えながらほのぼのと描いています。猫好き、猫飼いの管理人の飼い猫エピソードも時々登場します。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ぽんちゃんとポにゃちゃん その14

二十代前半の頃は歩いていると、たまにパトロール中のお巡りさんに声を掛けられていました。 貧乏で行くところが無かったので友人と夜、お散歩していただけなんですが… でもまぁ職務質問というよりは 「早く帰りなさい」 という感じの注意です。 そういう時…

夏のおじさんの体臭

夏ですね、暑いですね、汗かく季節ですよね。 そして七夕の短冊・流れ星など、星に願う事が増える季節でもあります。 もしお星様が、願いを叶えてくれるなら… “自分の匂いが分かる”ようにして欲しい! そうお願いします。 汗っかきの為、特に夏は自分が匂っ…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その13

週の半ば、水曜日。「仕事疲れたな。休みまであと二日もあるな」なんて思いながらの帰宅。 「ご主人サマ、お帰りにゃさいませ」 あれ?ぽんちゃん、お出迎え? 猫のおじさんのお帰りなさい。 嬉しー足元に纏わり付いて、抱っこを迫られて。 嬉しいんだけど… …

まゆの伯母・ペリコについて その2

世間知らずな所があるペリコは、人に騙されやすいです。 そのせいでペリコ宅は一時期、詐欺師に目をつけられていました。 完全にカモになってしまったペリコ。 母に口止めされているので本人は知りませんが、見知らぬ男性が、ペリコ宅に侵入していたこともあ…

まゆの伯母・ペリコについて その1

「まゆ元気?仕事どう?なんか面白い話ない?」 「ん?なんだ、ペリコ。まだ生きてんじゃんよ」 「もぅ、なによう。その言い方。あんたって、相変わらず口悪いわねぇ」 まゆさんの家に、月1ペースで遊びに来る独身の母方の伯母・ペリコ。 ペリコは自慢話や愚…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その12

来る日も来る日も平凡な日々。“冒険したい!知らない景色を見てみたい!” たまにはそんな思いを抱く人も、多いのではないでしょうか。 “見たことのない世界に行ってみたいんだっ!” 子供が親の目を盗んで、夏休みの夜明けに小旅行に行く、そんな冒険。 うち…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その11

気のせいだろうか。 誰かに見られている気がする… あいつ?それともあいつ? いや、違うっあれは… セール品を狙う女たちの目。嫁の掃除が行き届いているか、チェックしている姑の目。残り1個のおやつを狙う子どもたちの目。夜中、耳元を飛び回る蚊を殺虫ス…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その10

猫さんのしっぽの付け根をぽんぽん。 猫さんによっては喜ぶらしいですね。テレビで見ます。試してみたくなります。 早速ポにゃちゃんに、ぽんぽん。嫌がられました。 ご近所の猫さん、ぷーちゃんにぽんぽん。お尻をちょっと上げてくれるけれど「むにゃむにゃ…

水の中の生物たち

数年前ポあねに運転して貰って、有名なお店のそこそこ良いランチを食べに行きました。 予定より早めにお店についてしまったので、近くにあったこれまた有名な渓谷で時間を潰す事に。ポあねはSNS用に、川原の写真を撮っていました。 ポいもはというと勿論、川…

家族の留守

ぽんちゃんを置いて家族全員が旅行へ行く事は無いので、大抵両親が夫婦で旅行へ行き、ポいもとぽんちゃんはお留守番です。 (ポあねが北国に住んでいた頃のお話) ぽんちゃんは両親がしばらく顔を見せなくても、特に寂しそうにする様子はありません。我が家…

昆虫たちの季節

前回、虫の事でまゆさんにちょびっとだけ、怒られたてんまさん。今回は、そのちょっと前のお話です。ナメ江さんは小料理屋“三すくみ”を営んでいます。 本日は久しぶりのお出掛け。 都会まで買い出しに行きます。 “三すくみ”で扱う食材のほとんどは、ポ村産の…

脳食い虫 その2

前回の話 基本、虫が嫌いなまゆさん。 昨晩見た“脳食い虫”というDVDの気持ち悪い内容を思い出して、イライラ中です。 そんなまゆさんの前に現れた女性。 窓の外から手を振っています。 「まゆちゃん」 「てんま。急にどうした?」 てんまさんを迎え入れよう…

脳食い虫 その1

今にも雨が降りそうな匂いが充満している、ポ村の午後。 まゆさんはそんなポ村の様子を、窓辺に立ち見つめている。 昨晩眠れなかったまゆさん。 睡眠不足で、ちょっとイライラしているようです。 「分からない…何故あんなものを見ようと思ったのか…」 サー-…

ぽんちゃんの好きなおもちゃ

我が家にやって来たばかりの赤ちゃんの頃。 小さきふわふわ生物だったぽんちゃん。ポいもの初めて飼う猫さんが、ぽんちゃんでした。しかも初めて飼うのが、生まれたての子猫さん。 幼い頃から動物が好きで、飼いたくて飼いたくて仕方がなかったふわふわ生物…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その9

広い部屋は苦手です。 どこに何が潜んでいるか分からないから苦手。冬は寒いから苦手。掃除も面倒くさそうだから苦手。あとトイレやキッチンが遠いのもめんどーだし… とはいえ、猫さんたちが好むほどのクッソ狭い場所は嫌です。 猫さんたちはホントよく、部…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その8

にゃーにゃーとないて、わめいて、飛びかかって無理やり抱っこしてもらおうとするぽんちゃん。 一方ポにゃちゃんはそんな風に、素直には甘えれない不器用さんです。 分かるよ。 甘えて可愛いと思われる年じゃないものね。 お互いにね。 「あれ?何だろう…な…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その7

「あたし…素直に甘えられないんだよね… 長女だったからさ。 子供の頃からいつも、下の子の面倒みて… 誰かに甘えたことなんてなくて。 だから…甘え方が分からない。 全然分からないんだよね。」 そんな悩みを抱えている女子の皆さん。 猫さんたちを見習ってみ…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その6

不思議なチカラを宿していそうな、雰囲気を醸し出す鏡。 何がうつるか分からない。 そんな鏡をのぞき込むのが怖いような、そうでもないような… 「誰だ!このババアっ」いつも見ているのに、認識出来なくなってきた自分の顔。 何故なのでしょう。 年々、鏡を…

にゃこさんの冒険 その2

前回のお話 まゆさんのお使いで、生薬をマメチュー先生に届けに行く事になったにゃこさん。 子どもの雷様が、雷雲から降りてきてくれなかったので、USAさんの所を早々に立ち去る事にしました。 「あーあお腹減っちゃったにゃ。もうまゆちゃん所に帰るにゃ」 …

にゃこさんの冒険

まゆさんは自宅近くの倉庫で、生薬を整理中。 今日は知人のカニさんが、お手伝いに来てくれました。 まゆさんのお仕事中、にゃこさんはお外で待つように言われています。 それなのに、遊んで貰いたくなっちゃったにゃこさん。 大人のにゃこさん、お外でわが…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その5

高所を駆け回る自分の姿を「どや!」言いながら動画で撮影するYouTuberの方たち。 ようは高所が好きってことですかね? 猫さんと一緒ってことですかね? 猫さんたちも高い所が好きな子が、多いみたいです。 ぽんちゃんも高い所が大好きで、カーテンや網戸を…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その4

猫さんの本能がそうさせるのでしょうか。 「何かを捕まえてやりたいんにゃ!」 にゃーにゃー騒いでは、追いかけっこやおもちゃ遊びをやりたがる。 そんな遊ぶのが大好きな猫さんたち。 とは言え猫さんによって、多少好きの度合いも違うようです。 遊びたーて…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その3

猫さんたちの日々の楽しみと言えば、お食事ですよね。 分かります、一緒です!ご飯大好き! ぽんちゃんと、ポにゃちゃん。 より食い意地が、張っているのは… “ぽんちゃん”です。 食事の時間。 いつもぽんちゃんはいつの間にか一緒になって、食卓に並んでいま…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その2

ぽんちゃんとポにゃちゃんは、どちらも猫の男の子。出会った事の無い二人ですが、もし会ったとしても仲良くはしないことでしょう。 なぜならどちらの猫さんも、他のものを受け入れる心の大きさの無い子ですから… きっとすぐにマウンティングしあうと思います…

ぽんちゃんとポにゃちゃん その1

我が家の可愛いだけが取り柄の猫さんたち。 最初にうちに来た猫さんは、ぽんちゃん。 二代目は、ポにゃちゃん。 ぽんちゃんは、実家で暮らしていました。 ポにゃちゃんは、ポあねと一緒に北国で育ちました。 なので、会ったことが無い二人。 会ったら仲良く…

非常勤の先輩薬剤師

まゆさんお目覚め。 起き抜けのためボンヤリしてます。西洋の薬草“フェンネル”をマメチュー先生に届けるんだっけ? 何に使うのかな?魚料理するんかな? それともスープ?サラダ? そういえばマメチュー先生に電話したら、なんか変なのが電話口に出てたっけ……